Hello there,
これまで手動診断で、ほとんどやってきたので。
効率化のためにも、まずはとてもシンプルなレベルでの自動診断方法をと。
まずは、OWASP ZAPを起動して。
『プロテクトモード』であることを確認。
誤って、診断対象外のサイトを攻撃しないためにも重要でして。
WackoPickoを起動して表示させると。
WackoPickoのURLがZAPに表示されて。
それから診断を始める前には、コンテキストというものを作成する必要が。
コンテキストに登録されたURLのみを診断対象とするためにも。
コンテキストに含めるURLを確認して『OK』ボタンを押すと。
コンテキストに含まれた診断対象となるURLに含まれるアイコンが変化して。
ようやく、『動的スキャン』メニューが実行可能に。
実行結果は、アラート一覧に表示され。
たとえば、診断内容から『ディレクトリブラウジング』を除外したい場合は。
『ポリシー』メニューから『スキャンポリシー』を選択して。
『追加』ボタンを押して。
『ディレクトリブラウジング』のしきい値を『OFF』にして。
ポリシー名を設定して。
これまでと同様に『動的スキャン』メニューを選択して。
『ポリシー』タグで、ポリシー名を指定してスキャンを開始すると。
アラート一覧から『ディレクトリブラウジング』が排除された。
Best regards,